どうも皆さんこんにちは、パパゴンです。
今回は僕の経験談と、どうすれば良かったのかのを、今回の記事に載せたいと思います。
結論から言いますと【 AI×ブログ 】は失敗しました。
僕はブログを始める際あまりブログの知識がなくどうしようと迷っている時、突然とAIブームが始まり、AIに任せることにしてみました!!
当時はChat GPTが大流行でどんなことでもできる!特に文章力にも力入れていて、この文章力を利用して副業を始める方が多いです!と言う内容のニュースもやっていました。
そのニュースを見て、これだ!これだと知識のない僕でも簡単にいろいろな記事ができて収益化できる!と思い【 ブログ×AI 】を始めました。
今回の記事でわかる事
- 知識0の僕がやってみてどうなったか
- AI×ブログは収益化できるのか?
- おすすめのAI
- SEO対策はできるのか?
- AIのメリット、デメリット
ブログ開設はもうお済みですか?
まだの方をこちらをチェック!
なぜAIにブログ記事を書かせようと思ったのか?
ブログで副業を始めようと思ったが、なんの知識もなく、記事の内容もどんな記事を書いたらいいか、わからなかったので当時話題になっていたAIを調べてみました。
AIだとブログ初心者の私よりかはクオリティUP、時間効率、SEO対策、が出来るとのことだったのでAIを使うことにしました。
実際にAIを使ってブログ記事を作成してみての感想
実際に使ってみての感想は、、、優秀すぎました。
〇〇〇〇の記事を作成してと指定すると、30秒ほどで高クオリティ+SEO対策バッチシな記事が出来上がりました。
↓こんな感じの記事がすぐ出来ました。↓
記事自体は優秀すぎますが、Googleさんが好きな記事は独自のある記事、、、
独自性のある記事?どう言うこと?
ブログ収益化方法
今回紹介するブログで収益化する方法は、2パターンです。
・主に、GooGle アドセンス
・アフィリエイト
主にこの2パターンです。
収益化までのヒント
・Googleアドセンス
Google アドセンスは、収益化するにはGoogleさんの審査に合格する必要があります。
合格するには以下のポイントを気をつける事!!
- 作成した記事で、読者の悩みや疑問をすぐ解決出来るようにする事
- 独自性のある記事
- 問い合わせ、プライバシーポリシーを付けること!
AIだと独自性が欠けてる為、なかなか審査に受かりにくい、、、
・アフィリエイト
アフィリエイトとは、ASPに登録して、商品やコンテンツを紹介して読者が購入してくれると、お金が稼げるシステムのことを、アフィリエイトと言います。
以下が、個人的におすすめのASPです!!
以上が個人的におすすめのASPです!!
Amazon以外は審査がないので初心者の方にもお勧めです!
AIにブログ記事を書かせてみて良かったこと(メリット)
・時間短縮
AIにお願いすると、ほんと30秒以内には記事ができます。
※コピペはよろしくないので、手直しは必要
・知識0でも簡単にできた
文章もAIが作成してくれるので、投稿主が知らないこともAIが教えてくれます。
AIがアイデアくれる事もありますので、記事作成が楽になります。
・クオリティの高い記事がすぐできる
初心者だと、どんな記事を作成したらいいかわからない時に使用すると、スゲーってなります。
指示すると、何文字以上何文字以内とかも指摘できるので、ブログ初心者で文字数に困ってる方にも使用すると、クオリティUPに繋がります。
AIにブログ記事を書かせてみて悪かったこと(デメリット)
・独自性がない
AIだと、経験談とかは作成できないので、Google AdSenseには不向き?
※個人的な意見
・たまにAIっぽさがでる(文章的な)
文章が稀にAIっぽさが出るので、一回は読み直して手直しが必要。
・審査に受かりづらい
Google AdSenseにて、不合格になる理由
- コンテンツの最小要件
- 独自性のある質の高いコンテンツと優れたユーザー エクスペリエンスをサイトで提供する
- ウェブマスター向けの品質に関するガイドライン(質の低いコンテンツ)
- ウェブマスター向けの品質に関するガイドライン
AIだけの記事だと、質の低い記事だと言われて審査になかなか受からない、、、
- QだったらAIは使わないほうがいいの?
- A
AIの強みと弱みを理解し、上手く活用しよう!
ブログに使用できるAI
今回紹介するのは、【 ブログ×AI 】に適したAIツール4選
後ほど、AIの上手な使い方を紹介します
使い方に気をつけないと、コンテンツの低い記事になっちゃいますよ、、、
Catchy(キャッチー)
Catchyは、国内最大級のAIライティングアシスタントツールです。ブログ記事だけでなく、他にもキャッチコピーなど、様々なコンテンツの作成をサポートしてくれます。
- 特徴
- 多様なテンプレートと豊富なキーワードで、様々なジャンルの文章を作成可能
- SEOに強く、読まれやすい文章を生成
- チームでの利用やAPI連携にも対応
- 料金
- 無料プランあり(機能制限あり)
- 月額制の有料プランも充実
RakuRin(ラクリン)
RakuRinは、ブログ記事の作成に特化したAIツールです。記事の構成案作成や文章生成、キーワード提案など、記事作成に必要な作業を幅広くサポートします。
- 特徴:
- 記事の構成を自動で作成してくれるので、記事の骨組み作りに悩まない
- トークン制で、必要な分だけ利用できる
- 自然な日本語で文章を生成
- 料金:
- 無料プランあり(機能制限あり)
- 月額制の有料プランも充実
ブログ初心者にもおすすめのツールです!!
Transcope(トランスコープ)
Transcopeは、SEOに特化したAIライティングツールです。SEOキーワードを基に、読まれやすく、検索エンジンで上位表示されやすい記事を作成できます。
- 特徴:
- SEOに特化しており、ブログのアクセスアップに貢献
- 記事の構成や見出しの提案もしてくれる
- 長文記事の作成にも対応
- 料金:
- 無料プランあり(機能制限あり)
- 月額制の有料プランも充実
ブンゴウ AI
ブンゴウは、記事作成に特化したAIライティングツールです。見出しから文章を生成できるため、記事の大枠を簡単に作成できます。
- 特徴:
- 記事の構成を短時間で作成できる
- 自然な日本語で文章を生成
- シンプルな操作性で使いやすい
- 料金:
- 月額制の有料プランのみ
どのAIツールを選ぶべきか?
個人的にRakuRinは初心者の方にぜひ使ってみてほしいです!!
- 様々なジャンルの記事を作成したい: Catchy
- 記事の構成を自動で作成したい: RakuRin
- SEOに強く、アクセスアップしたい: Transcope
- 記事の大枠を短時間で作成したい: ブンゴウ
慣れていないうちは、無料ツールをしようすることをお勧めしています!
SEO対策はできるの?
結論から言いますけど、SEO対策できます!!
ブログをやろうと思うと嫌でも、SEOという言葉が耳に入ってきます。
SEOはブログでは超大事なので対策できていると初心者の方には大助かり!!
それと、AIだと大事なキーワードを瞬時に判断して使用してくれるので、リサーチ時間も省けますね。
まとめ
AIツールは、ブログ作成の効率化に役立つ強力なツールです。
ですが、完全に信用してしまうと、コンテンツの低い記事が出来上がるみたいです、、、
ぜひ、自分に合ったツールを見つけて、ブログ作成をもっと楽しく、効率的に行いましょう!
個人的には3割ぐらいAIにやってもらっている方が、読者の方々もイェンでくれるイメージです。
コメント