【Mac,Windows】動画編集にお勧めのPCのスペックやソフトの紹介。

副業

どうも皆さんこんにちは、パパごんです。

これから動画編集を始めようとしている方、パソコンを買い替えようとしている方、実は動画編集には高性能なスペックのPCが必要になってきます。

では、どのくらいのスペックが最適なのか?購入するのは【 MacWindows 】どちらが良いのか?そう疑問に思っている読者の皆さんに今回の記事でわかるようにします。

今回の記事でわかること!!
・MacとWindowsの違い、どちらの方が使いやすいか
・動画編集に必要な最低スペック
・動画編集におすすめのソフト
・おすすめPC

スペックだけで作業効率めちゃくちゃ変わります。

WindowsとMac (apple)の違い

簡単に説明しますと

  • Windowsは、コスパも良く種類も豊富
  • Macは、きれいなディスプレイと操作性が良き

Premiere Proはどちらも使える(動画編集ソフト)

↓詳細版

MAC(apple)

・OS安全でウイルス感染しにくい
※OSとは、PCで使用できるソフト
・ハードウェア→高品質(使用できるハードウェアが限られています)
クリエイティブなソフトウェアが得意

使ってみての感想

正直、それなりのスペックのPCを買っていれば速度は、あまり気になりません。
実際に使ってみて、今回はスペック以外での使いやすさを読者の皆さん教えていきます。

私自身、小さお頃からWindowsを使っていました。
昨年、思い切ってMACに変えましたが、最初は滅茶苦茶使いにくかったです。

でも、使っているうちに少しずつ使い慣れて使い方がわかってきて、私が使用しているスマホ(iphone)と連動できることがわかりそこから、使いやすくなりました。

iPhoneと連携できるだけで、仕事の効率が爆上がりです。

windows

・OS→色々なハードウェアに対応しています。
動画編集、ゲーム、ビジネス系のソフトが豊富
・ハードウェア→コスパが良く、性能も良い製品があります。
基本的にソフトには困らない。

使ってみての感想

Windowsは、学校の授業とかでも基本的に採用されていて、皆が使い慣れています。
当たり前だと思っていた操作が、MACでは工程を踏まないとできないとかザラにあります。

パソコンのみで仕事を行う際は、Windowsを私はお勧めします

Macはスマホとの連携がしやすく、連携させたら使いやすいがWindowsでもスマホを連携させれます

動画編集でPCの購入を検討の場合、最適なスペックをコスパ良く入手することもできます。

スペック

では、次に動画編集に最低でも必要なスペックを皆さんに教えていきたいと思います。

ストレージ

データを保存する場所

  • SSDであれば、512GB以上がおすすめです。
  • 外付けのHDDなら、1TB以上がおすすめです。

動画は容量が大きいのでストレージはなるべく多い方が望ましいです。

メモリ(RAM)

データを一時的に保管する場所

  • 32GB~がおすすめ。
  • メモリが大きいほど同時処理が速くなり、作業効率が良くなる。

GBの数字が大きければ大きいほど、作業スペースが大きくなるイメージ。

プロセッサー(CPU)

PCの処理速度が変わる

  • Core i7 以上がおすすめ。
  • 4Kの動画編集が多いのであれば。Core i9の方がおすすめ。

Mac だと、M2以上の方がお勧めです。

グラフィックボー(GPU))

画像や映像の処理

  • GTX1600以上がおすすめ。
  • 高クオリティの動画には必須。

他よりかは優先度が低い為、余裕があればでも良い。

おすすめの動画編集ソフト

ズバリいうと、【 Adobe Premiere Pro 】これ一択です!!

プロの方でも使用しているソフトで、編集画面が見やすいので初心者にもおすすめです!!

料金

料金は、3280円で月契約ができます。
※月契約なので、返納がおくれた場合、解除されるかも??

動画編集に役立つ素材

こちらは、動画編集に使用する動画編集者の方に無料で使える動画編集に役立ついろいろなツールイラスト、アイコン、BGM、効果音、写真)を、紹介しています。
※著作権フリー

おすすめPCの値段

では、MacWindowsで最低でも必要なスペックで購入するといくらくらいの費用なんだろう?と疑問に思っている方もいると思いますので、大体いくらか相場の値段を調べてきました。

Windows

公式サイトはこちら

【 Lenovo 】は、お好みのスペックのPCを選択し購入することが可能です。

今回厳選したのは、ノートパソコンで厳選しましたが、デスクトップでも購入可能です。

※下の画像の写真は今回の記事で最低でも必要なスペックをもとに厳選したPCです。

値段→25万〜40万円弱

Mac

公式サイトはこちら

【 apple 】も同様、購入経験ある方はすでにお分かりだと思いますが、購入者が求めているスペックを購入することが可能です。

こちらの iMac、最低でも必要なスペックでおすすめのPCはこちらです。

値段→大体30万円ほどになります

最後に

パソコン選びに失敗してしまうと、動画編集の効率が下がります。
購入の際は、スペックに注意してください。

パパゴン

どうも、2021年に1人目、2023年に2人目の子供が産まれ2児のパパになったパパゴンと申します。

休日は趣味で、DIY(リノベーション)をしたり、家族みんなで予定が合えば子供達と遊びに行ったりしています。

今の日本では少し不安なこともあり、思い切ってブログ始めてみました。

皆さんに育児、DIY、副業、今の日本の制度でお金に関する情報をお届けできたらな、と思っています。

よろしくお願いします

パパゴンをフォローする
副業
パパゴンをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました